現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】苦境が好転しないホンダ、チーム側も予想外? 「理論的には良い改善をしているはずなのに」と困惑

ここから本文です

【MotoGP】苦境が好転しないホンダ、チーム側も予想外? 「理論的には良い改善をしているはずなのに」と困惑

掲載 更新 17
【MotoGP】苦境が好転しないホンダ、チーム側も予想外? 「理論的には良い改善をしているはずなのに」と困惑

 この数年間MotoGPで苦戦が続いているホンダ。2024年こそ改善を目指してきたものの、これまでのところ状況は大きく変わっていない。チーム側としても、注いでいる努力が成果として現れていない現状に困惑があるようだ。

 ホンダは2024年シーズンに向けて、RC213Vを抜本的に見直して改善を図ろうとしてきた。しかし、開幕から3戦を終えた現在、獲得ポイントはわずか8。スプリント、そして決勝共にトップ10に入ることもできていない状況にある。

■アレイシ・エスパルガロ、今年限りで引退もある? テストライダー就任に興味示す

 昨年11月のテストではホンダ陣営にはポジティブな雰囲気が漂っていたが、今ではかなり苦しい状況にあることが明らかになった。目立つ進歩が見られない状況には、チーム側も困惑気味だ。

「私が言えるのは、日本のメンバーは懸命に努力しているということだ」

 ホンダのチームマネージャーであるプーチは、MotoGP.comにそう語った。

「彼らは本当に頑張っていて、様々なことに取り組んでくれている」

「グループには新しい人材も加わり、より多くのマンパワーが備わっている。彼らが眠っているなんてわけではないんだ」

「しかしその一方で、我々は目標に到達しておらず、バイクもパフォーマンスを上げられていない。我々はバイクに大きく変更を加え、理論的には良い改善をしてきたはずなんだ」

「だがコース上では、それが確認できていない。今、我々は少し混乱している。多くの取り組みを進めているが、コース上では何も印象的なモノを確認できていないんだ。それが実際のところだ」

 なおファクトリーチームのジョアン・ミルはアメリカズGPの初日時点でホンダの現状への不満を口にしており、「開発の方向性が間違っていた」と主張した。

 そして決勝後、ミルはさらに次のように語った。

「絶望的だ。この状況はとても厳しいよ」

「もっとどうにかしたいと思っても、何もできないんだ。レースで起きているのは、そういうことだ」

「中団グループにいて、ラップタイムで近づいても、1周、そして2周は良くても3周目にはバイクが『ギブアップ』と言うんだ」

「これがこのストーリーのちょっとしたリズムだ。僕らは強くならなくちゃいけないし、ハードに取り組みを進めて、この状況から前進しなくちゃいけない」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】「エスパルガロがテストライダーになれば素晴らしい」ホンダのルカ・マリーニ、噂を歓迎
【MotoGP】「エスパルガロがテストライダーになれば素晴らしい」ホンダのルカ・マリーニ、噂を歓迎
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
motorsport.com 日本版
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス「グレシーニとファクトリーのみがドゥカティ残留の選択肢」7月ドイツGPが決断のデッドラインへ
【MotoGP】マルケス「グレシーニとファクトリーのみがドゥカティ残留の選択肢」7月ドイツGPが決断のデッドラインへ
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
motorsport.com 日本版
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ベッツェッキ、ドゥカティ昇格の候補にもならない現状を受け入れ「今の目標は強さを取り戻すこと」
【MotoGP】ベッツェッキ、ドゥカティ昇格の候補にもならない現状を受け入れ「今の目標は強さを取り戻すこと」
motorsport.com 日本版
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
motorsport.com 日本版
マルティン、ドゥカティ昇格決定報道も目の前のレースに集中「早くコースに出て、雑音から解放されたいよ!」
マルティン、ドゥカティ昇格決定報道も目の前のレースに集中「早くコースに出て、雑音から解放されたいよ!」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
motorsport.com 日本版
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「プラマックは僕の選択肢ではない」マルケス、ドゥカティ本家昇格無理ならどうする? 
【MotoGP】「プラマックは僕の選択肢ではない」マルケス、ドゥカティ本家昇格無理ならどうする? 
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、アレックス・マルケスの走行妨害で決勝3グリッド降格処分。スプリントレースは影響なし
【MotoGP】バニャイヤ、アレックス・マルケスの走行妨害で決勝3グリッド降格処分。スプリントレースは影響なし
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス巡るMotoGPパドック大騒ぎに「昼ドラみたい」とペドロ・アコスタ
【MotoGP】マルケス巡るMotoGPパドック大騒ぎに「昼ドラみたい」とペドロ・アコスタ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
  • mar********
    空力が見える人がF1チームにいるようですから知見をおかりしては
  • noe********
    SBK苦戦とリンクしてる気がしないでもない
    最近のホンダレースあるあるの、末端の技術者は頑張ってても、アタマの方が足引っ張っているんじゃ…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村